マイナーチェンジ後のハリアーの特徴と目標値引き額
新型ハリアーのマイナーチェンジ(後期)が2017年6月に発表されました。
マイナーチェンジ後のハリアーは前期モデルと比較してどこが変わったのでしょうか。
また、発売当初は5万円の値引きが限界と言われていましたが、現在の目標値引き金額は幾らくらいなのかをみていきましょう。
ハリアーマイナーチェンジ後の特徴
ハリアーのマイナーチェンジには大きく3つの特徴があります。
ターボエンジンが追加された
前期ハリアーはハリボテと揶揄されるくらいパワー(エンジン)が車体に対して見劣りしていると言われていました。
この記事を書いている私も前期ハリアーを所有していますが、街乗りではパワー不足を感じることはほぼ無いですが、高速道路や山道などパワーを必要とされる場面ではパワー不足を感じています。
パワーさえあれば更に楽しい車になることは間違いないと思っていたところに待望のターボエンジンが追加されたのです。
車に詳しく無い人には良く分からない数値だと思いますが、ノーマルエンジンの最大トルクは19.7kgf・mに対し、ターボエンジンの最大トルクは35.7kgf・mになっています。数値的にはターボ車のほうがノーマルに比べて1.8倍程度のトルクがあり力強い走りを楽しむことができます。
実際にハリアーターボ車に乗ってみると、ノーマルとは全く違う走りをしますのでお金に余裕がある方は絶対的にターボ車がおすすめです。(私的には)
安全装置が標準装備になった
最近では標準装備になりつつある安全装置ですが、ハリアー後期ではToyota Safety Sense Pが標準装備されました。
トヨタの安全装置はPとCがありますが、ハリアーは歩行者を検知できるPが採用されています。
安全装置の有無は前期と後期の最も大きな違いと言えます。
Toyota Safety Sense Pが標準装備されているという点だけで、後期を選んでも間違いはないと思います。
また、電動パーキングブレーキも標準装備になっていますので、前期のフットサイドブレーキと比較すると嬉しい装備と言えます。
フロントとリアのデザインが変更
エクステリアはフロントとリアに変更がありました。
フロントはフロントグリル、ロアグリルのデザインが変更、フォグランプの位置が変わりLEDデイライトが着きました。
またフロントライトは3眼になり流れるウィンカー(シーケンシャルウィンカー)が採用されています。
リアはテールランプのデザインが変更になっています。
正直、マイナーチェンジ後のハリアーを見分けられるのは前期のハリアーオーナーか相当な車好きしかいないと思われるくらい大きな変更はありません。
やはり、マイチェン後の大きな違いはターボエンジンが追加されたのと、安全装置が標準装備になったという事です。
マイナーチェンジ後のハリアーの目標値引き価格は幾ら?
マイナーチェンジ直後にディーラーの担当者に値引き金額を聞いた所、私が購入しているディーラーでは車体値引きは一律5万円という事でした。
マイナーチェンジして4ヶ月経った現在ですが、一部のディーラーでは車体価格から20万円前後の値引きをしているようです。
加えてオプションは10%から20%前後の値引きをしてもらえればかなり良い条件と言えるでしょう。
私は一昨年の年末に35万円近い値引きでハリアーを手に入れています。
現在も購入地域によって値引き額はまちまちなようですが、粘り強く営業マンと交渉を行えば車体から20万円引きは不可能ではありませんのでがんばって交渉してみましょう!
新型ハリアーを安く買う方法
ちょっとしたテクニックで実質15万円も安くハリアーを購入しました!
2020年に4代目新型ハリアー登場しました。
モデルチェンジ後のハリアーは290万円台から購入できますが、やはり最上位グレードのZが欲しいですね。現在の目標値引き額は20万円です。
これ以上安く購入するには車の下取り価格をアップさせるしかありません。
下取り価格をアップさせるには、自分の車の市場価格を把握する事が重要です。
自分の車の市場価格を知るには一括査定がおすすめです。
複数の買取り業者に査定をしてもう事で、正確な市場価格を知る事ができるからです。
商談に行く前に査定をする事で下取り価格の交渉に利用する事ができます。
私も当初下取り価格が70万円だったのが、査定結果を交渉材料に使ったところ下取り価格がなんと85万円にアップしました!これは実質プラス15万円の値引きです。
少しでも安くハリアーを買いたいのであれば、商談前に査定しておく事をおすすめします。
私が利用した一括査定サイトはユーカーパックというサイトです。電話ラッシュがないところがおすすめです!